公開日 2015年01月19日
1月15日(木)、四国大学交流プラザにおいて、「ICT系産学官連携セミナー2014 in とくしま」が開催されました。
将来のICT産業を支える多くの学生や企業関係者など、180名を超える多くの方々にご来場いただきました。
はじめに、とくしまOSS普及協議会会長の山本耕司氏から挨拶と本セミナーの趣旨・目的の説明がありました。
次に、「就職したから言えること、伝えたいこと」と題し、県内のICT企業3社に就職した若手社員の皆さんから現在の仕事内容や
学生時代の就職活動の内容、学生時代に身につけておいた方が良いと思うこと等について報告していただきました。
続いて、「来たれICT人材」と題し、県内のICT企業3社から会社紹介や求める人材、学生へのメッセージ等について
報告していただきました。
参加された皆さんは、真剣な様子でICT企業の皆さんの話を聞き、熱心にメモをとっていました。
また、質疑の時間には、講師に対して様々な質問がなされ、活発な意見交換となりました。
将来ICT企業への就職を希望する学生の皆さんにとって、大変有意義なセミナーになったのではないでしょうか。
このたびのセミナーの開催に当たり、お世話をいただいた皆さま、また、ご参加をいただいた皆さま、大変ありがとうございました。