公開日 2016年01月29日
1月21日(木)、四国大学共通講義棟において、「ICT系産学官連携セミナー2015 in とくしま」が開催されました。
今回は、徳島県情報産業協会と四国大学の連携協定に基づく記念会として、両者が主催、当協議会は後援という
立場で開催いたしました。
将来のICT産業を支える多くの学生や企業関係者など、約185名の方々にご来場いただきました。
まず、四国大学松重学長から開会の挨拶、メディア情報学科の山本教授から本セミナーの趣旨・目的の
説明がありました。
次に、県内ICT企業若手社員報告として、日本システム開発株式会社SI事業部の多田篤史様、
テック情報株式会社経営情報本部の樋口達哉様から、現在の仕事内容や就職活動における注意点、
情報系企業に就職して感じたこと等について報告していただきました。
入社1~2年目ということで初々しさがありましたが、一生懸命に話されていたのが印象的でした。
続いて、県内のICT企業報告として、スタンシステム株式会社取締役副社長の眞鍋厚様、
株式会社冨士コンピュータサービス常務取締役鈴江昌巳様から、求めるICT人材、
システムエンジニアになるためのポイント、学生のうちにやっておくべきこと等について
報告していただきました。
質疑応答の時間には、参加者の皆さまから様々な質問がなされ、活発な意見交換がなされました。
このたびのセミナーの開催に当たり、お世話をいただいた皆さま、また、ご参加をいただいた皆さま、
大変ありがとうございました。