「第27回とくしまOSS勉強会」の開催について

公開日 2022年12月14日

 

「第27回とくしまOSS勉強会」は、大手システムインテグレータ所属 倉持 健史氏よりブロックチェーン・WEB3.0についてご講演いただきます。

その後、「とくしまOSS普及協議会」の今後のあり方についての意見交換の場を設けます。
 

1.

日  時

 

  令和4年12月26日(月) 13:15~16:30

 

2.

場  所

  職員会館 視聴覚室 (徳島市万代町3丁目5-3)

 

 

3.

スケジュール      

  13:15~14:45 講演

【題目】

Web3に影響を受けて1年でわかったこと

【概要】

Web3という言葉が目立ち始めて1年ほど経ちました。
私がこちらの領域に足を踏み入れたのもたまたま1年前で、始めは右も左も分からずいたものの、
途中からブロックチェーンの進化に魅了され、学習を続け、仕事にするまでに至りました。直近は
日本発のパブリック・ブロックチェーンである「Astar Network」のオフィシャル・ アンバサダーとして
学生や企業向けなどに技術的な点も含めて啓発・広報活動をしています。

【講師】

 大手システムインテグレータ所属 
 Astar Network Official Ambassador 倉持 健史氏 

 

     講師写真 

 

15:00~16:30 意見交換会 

今後の「とくしまOSS普及協議会」のあり方について

※とくしまOSS普及協議会の会員様が対象です。
  前回の意見交換会を踏まえてより議論していきます。

 

4.

定  員  

  約20名

 

5.

申込方法

とくしまOSS普及協議会事務局(スマート県庁推進課内)宛メールで申込み
smartkenchousuishinka@pref.tokushima.jp
※お申込みの際には、氏名・ご所属(会社名等)・お電話番号をご記入ください。

 

6.

 申込締切  

  令和4年12月22日(木)

 

 

関連ワード